記事内に広告を含む場合があります 出演別

いないいないばあっ!お姉さんオーディションはいつ?出演方法と歴代子役まとめ

いないいないばあっ! お姉さんオーディション

『いないいないばあっ!』に出ているお姉さんはどうやって選ばれるの?

うちの子もいなばあのお姉さんになるチャンスはある?」

オーディションはどうやって応募するの?

『いないいないばあっ!』はNHK Eテレで放送されている乳幼児(0 - 2歳)向けの教養番組です。

可愛い赤ちゃんと、犬のワンワン、ぽぅぽというキャラクターと小学生の女の子がお姉さんとして出演しています。

赤ちゃんも可愛いけど、お姉さんもとっても可愛くて魅力的なんですよね!

我が子を子役にしたいママ
子役ねっと運営スタッフ

レギュラー出演するお姉さんは、毎回出演するメインメンバーです。

こちらの記事では、

  • いないいないばあっ!のお姉さんになる方法
  • オーディション情報
  • 歴代お姉さんやよくある質問

などについて詳しくご紹介しています。

我が子もぜひ、いないいないばあっ!のオーディションに参加させてみたい!と思っている方は、最後までお読みください!

いないいないばあっ!のお姉さんになるには?

いないいないばあ お姉さん オーディション

  1. 6〜8歳くらいの女の子
  2. 子役事務所に所属している子
  3. 渋谷にあるNHKスタジオに通える子

これまで、いないいないばあっ!のお姉さんは、小学生の女の子が4年間で交代しています。

ここがポイント


現在8代目、いないいないばあっ!のお姉さんである、武石桜華さんは2023年4月から出演しています。

過去の傾向から、4年後の2027年4月に交代する可能性が最も高いです。

今出演しているお姉さんや、過去のお姉さんはどうやって選ばれたの?

我が子を子役にしたいママ
子役ねっと運営スタッフ

3つの条件に当てはまる子が選ばれています。

6〜8歳くらいの女の子

いないいないばあ お姉さん オーディション

歴代8名のお姉さんを見てみると、

  • 小学1年生 2名
  • 小学2年生 3名
  • 小学3年生 2名
  • 小学5年生 1名

と、小学1年生~3年生が多く、初代のお姉さんだけ小学5年生でした。

子役ねっと運営スタッフ

初代お姉さんのみ3年間で交代していますが、それ以降のお姉さんは、4年間で交代しています。

オーディションはそれより前に行われるので、オーディション応募時の年齢は、

  • 6歳(幼稚園年長)
  • 7歳(小学1年生)
  • 8歳(小学2年生)

くらいのお子さんが対象になってきます。

子役事務所に所属している子

いないいないばあ お姉さん オーディション

『いないいないばあっ!』のオーディションは、一般には非公開で行われます。

事務所に入っている子役さんの中でオーディションを受け、選ばれるという形になっています。

やっぱり、事務所に入っていないと受けれないんですね・・・

我が子を子役にしたいママ
子役ねっと運営スタッフ

一般から応募する窓口はありませんので、事務所所属は必須ですね。

習い事感覚で、子役レッスンを受けている子も多いんですよ。

Eテレの番組に出てみたい方はこちらのオーディションがおすすめ!

2024年11月現在、子役ねっとでおすすめしているのは以下の5つです。

これらは、2020年度のEテレ出演実績の高い順に厳選しています。

オーディション 2020年実績 備考

テアトル

テアトルアカデミー

おすすめ度:

47名 充実したレッスンやオーディション対策があり、業界とのつながりも深い

ワイケーエージェント

ワイケーエージェント

おすすめ度:

14名 ドラマ出演多数

クラージュ

クラージュキッズ

おすすめ度:

12名 youtubeやSNSに力を入れている

Eテレ子役オーディション

スマイルモンキー

おすすめ度:

11名 経験者優遇

Eテレ子役オーディション

スペースクラフト

おすすめ度:

7名 南青山のオフィス

それぞれのオーディションの特徴とおすすめランキングをまとめると下記のようになります。

Eテレ番組オススメオーディション

  1. テアトルアカデミー  出演実績はダントツ1位でしっかりとしたレッスンを受けられる
  2. ワイケーエージェント ドラマ出演などの実績がある
  3. クラージュキッズ youtubeやSNSにも力を入れている
  4. スマイルモンキー  経験者が8割と入所ハードルが高め
  5. スペースクラフト 南青山にオフィスがある事務所

Eテレの子供番組に出演してみたいという方はこの中から選んで応募してみましょう!

子役ねっと運営スタッフ
すべて、無料で応募できますよ。

渋谷にあるNHKスタジオに通える子

いないいないばあ お姉さん オーディション

いないいないばあっ!の収録は渋谷にあるNHKスタジオで行われます。

そのため、関東近郊に住んでいて、渋谷に無理なく通うことができることは条件になります。

実際に、歴代のいないいないばあっ!のお姉さんには地方在住者がいません。

子役ねっと運営スタッフ

NHKスタジオに通えることは、応募の条件の一つである可能性は高いです。

いないいないばあっ!お姉さんの子役オーディション

いないいないばあ お姉さん オーディション

『いないいないばあっ!』のオーディションは、一般には非公開な場所で行われています。

お姉さんのオーディションがあるということは、現行お姉さんが卒業することを意味しています

お姉さんの卒業がNHKから正式発表されるのは、出演最終回です。

それまで、一般に情報が出回らないよう、NHKが子役事務所にのみ連絡する形で非公開な場で行われています

オーディションの流れ

いないいないばあ お姉さん オーディション

いないいないばあっ!のお姉さんが決まるまでの流れとしてはこのようになっています。

step

1

NHKから各子役事務所へ連絡

いないいないばあっ!のお姉さんの交代がある年度の前の年に、次世代お姉さんの選考を開始します。

(※仮に2023年に交代があるなら、2022年中に選考)

まず、NHKから子役を抱えているプロダクションなどに、いないいないばあっ!のお姉さんのオーディションがあることを通知します。

各事務所に所属している、対象年齢・性別がマッチするお子さんをピックアップしてもらうところからスタートします。

step

2

書類審査

それぞれの子役事務所の中で、いないいないばあっ!のお姉さんの候補者を見つけ、まずは書類審査に出していきます。

NHK側は応募書類の中から、実際にオーディションする子を選んでいきます。

step

3

オーディション

書類選考から勝ち抜いた子がオーディションに参加できます。

そして、オーディションで次世代お姉さんにピッタリな子が選ばれ、新しいお姉さんとして毎日番組に出演していくという形になります。

予想される次回のおねえさんオーディション

いないいないばあ お姉さん オーディション

いないいないばあっ!が始まり27周年を迎えました。

いないいないばあっ!のメインキャラクターのお姉さんは、現役お姉さんも含めて8名が選ばれてきました

歴代のお姉さんの情報から、次回のお姉さんのオーディションの予測をしてみましょう。

子役ねっと運営スタッフ

初代お姉さんを除き、いないいないばあっ!のお姉さんは4年間で交代していることが分かりました。

※初代のお姉さんだけ3年間で交代をしています。

現在の8代目お姉さんは、2023年4月に交代しました。

過去の傾向からすると、2027年春に交代になるかもしれませんね。

4年で交代すると…

2027年〜9代目お姉さんが登場することになります。

その場合は、オーディションは、2026年に行われることでしょう。

対象となる子は、2018年〜2020年生まれの女の子

オーディションは、約半年前くらいから動き出すことが多いため、早ければ2026年頃に子役事務所宛に募集があるかもしれませんね。

子役ねっと運営スタッフ

2026年に6歳〜8歳になる女の子(2018〜2020年生まれ)であれば、次世代お姉さんの座を狙えそうですね。

ここに注意!


あくまで、歴代の傾向から予想しています。

実際は違った形で行われる可能性もあることをご了承ください。

いないいないばあっ!歴代お姉さん

いないいないばあ お姉さん オーディション

過去にいないいないばあっ!のお姉さんとして出演していた子役ちゃん。

今はどうしているのか気になります。

我が子を子役にしたいママ
子役ねっと運営スタッフ

過去にお姉さんだった8人は子役事務所に所属していました。

現在はそれぞれの道を選んでいるようですね。

歴代おねえさん出演開始所属事務所
田原加奈子さん1996年〜1999年東京児童劇団
斉藤里奈さん1999年〜2003年-
原風佳さん2003年〜2007年オスカープロモーション
空閑琴美さん2007年〜2011年セントラル子供タレント
杉山優奈さん2011年〜2015年二チエンプロダクション
大角ゆき2015年〜2019年オスカープロモーション
倉持春希2019年〜2023年ウォーターブルー
武石桜華2023年~テアトルアカデミー

【初代】田原加奈子さん(1996年〜1999年)

いないいないばあっ!の初代のお姉さんを努めたのは、田原加奈子さんです。

田原加奈子さんは、東京児童劇団に所属していて、10歳(小学5年生)〜13歳(中学1年生)の3年間、出演されていました。

その後の活動は確認できませでしたが、現在は芸能界を引退されているようです。

【2代目】斉藤里奈さん(1999年〜2003年)

2代目のお姉さんを努めたのは、斉藤里奈さんです。

8歳(小学3年生)〜12歳(小学6年生)の4年間、出演されていました。

いないいないばあっ!の卒業後の芸能活動は確認がとれませんでしたが、現在は2人のお子さんのお母さんになっているようです。

また、起業をして、ヨガやベビーマッサージ、幼児体操などの講師をして活躍していることが分かりました。

【3代目】原風佳さん(2003年〜2007年)

3代目のお姉さんを努めたのは、原風佳さんです。

7歳(小学2年生)〜11歳(小学5年生)の4年間、出演されていました。

原風佳さんは、オスカープロモーションに所属していました。

いないいないばあっ!の卒業後は、映画『狂武蔵』や舞台『問題のない私たち』に出演するなどして、芸能活動を継続しているようです。

【4代目】空閑琴美さん(2007年〜2011年)

4代目のお姉さんを努めた空閑琴美さんは、8歳(小学2年生)〜12歳(小学6年生)の4年間、出演されていました。

空閑琴美さんは、セントラル子供タレントに所属していましたが、

2013年4月には、二チエンプロダクションに移籍をされました。

いないいないばあっ!の卒業後には、テレビドラマ『うちの夫は仕事ができない』や『世界一受けたい授業』などのバラエティ番組にも出演し活躍されています。

【5代目】杉山優奈さん(2011年〜2015年)

5代目のお姉さんを努めたのは、杉山優奈さんです。

杉山優奈さんは、二チエンプロダクション事務所に所属していて、8歳(小学3年生)〜12歳(小学6年生)の4年間、出演されていました。

いないいないばあっ!の卒業後には、映画『トマトのしずく』やテレビドラマ『カラスになったおれは地上の世界を見下ろした。』に出演されています。

【6代目】大角ゆきさん(2015年〜2019年)

6代目のお姉さんを努めたのは、大角ゆきさんです。

大角ゆきさんは、オスカープロモーションに所属しています。

6歳(小学1年生)〜10歳(小学4年生)の4年間、出演されていました。

いないいないばあっ!を卒業した後は、バラエティ番組『しゃべくり007』や『超無敵クラス』などに出演され、現在も芸能活動を続けているようです。

【7代目】倉持春希さん(2019年〜2023年)

7代目のお姉さんを努めたのは、倉持春希さんです。

8歳(小学3年生)〜12歳(小学6年生)の4年間、出演されていました。

倉持春希さんは、ウォーターブルーに所属していて、その後は『千葉県警船橋警察署の一日署長』をするなどし、芸能活動を継続されています。

7代目お姉さんになる前には、『マクドナルド』のCMやテレビ番組『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』などにも出演されていたようです。

【8代目】武石桜華さん(2023年〜)

現在、8代目いないいないばあっ!のお姉さんを努めているのは、武石桜華さんです。

いないいないばあっ!のお姉さんになった、2023年4月に8歳(小学2年生)になったばかりです。

武石桜華さんは、テアトルアカデミーに所属していて、8代目のお姉さんになる前には、NHK大河ドラマの『いだてん』やテレビドラマ『警視庁・捜査一課長 season5』などに出演されていました。

『いないいないばあっ!』のお姉さんに関するよくある質問

いないいないばあ お姉さん オーディション

こちらでは、いないいないばあっ!のお姉さんの応募に関して、気になる質問についてまとめています。

子役ねっと運営スタッフ

参考にしてみてくださいね!

小さい頃から子役経験がないとだめですか?

いないいないばあ お姉さん オーディション

いないいないばあっ!のお姉さんのオーディションは、一般から応募できません。

そのため、オーディションは全員が子役事務所に入っているお子さんの中で行われます。

子役の世界では、数ヶ月前までごく普通に暮らしていた子が大きな役に抜擢され、あれよあれよと有名になるというのはよくあることです。

事務所の判断にはなりますが、入ったばかりの子がオーディションを受けるケースもあります。

とはいえ、人気のお仕事なので、小さい頃から子役活動をしている子たちもオーディションに参加することから、現場慣れ・オーディション慣れしている子もたくさんいます。

お姉さんを狙いたい方は、なるべく早く子役活動を始めて経験を積んでおくといいかもしれませんね!

東京都民じゃないとだめ?

いないいないばあ お姉さん オーディション

基本的に収録は、渋谷区にあるNHKスタジオで行われます。

電車を使って、通える距離であれば、必ずしも東京都民でなくてもOK!

歴代おねえさんの出身地を確認すると、

  • 東京都
  • 千葉県
  • 埼玉県
  • 神奈川県

などの関東地方(東京近郊)であることもわかりました。

やっておいた方がいい習い事は?

いないいないばあ お姉さん オーディション

レッスンが充実している子役事務所に入っている子は、そのレッスンで歌やお芝居・ダンスを学ぶことができます

事務所によっては、所属のみでレッスンを行っていないところもあります。

オーディションでの差を埋めるため、歌・ダンス・お芝居などのレッスンに自分で通っているお子さんもいるようです。

まとめ

子役オーディション

最後にこちらの記事をまとめていきましょう。

こちらの記事では、いないいないばあっ!のお姉さんオーディションについてご紹介しました。

いないいないばあっ!には、小学生の女の子がお姉さん役としてレギュラー出演しています。

条件は3つあり、

  1. 6〜8歳くらいの女の子
  2. 子役事務所に所属している子
  3. 渋谷にあるNHKスタジオに通える子

これらに当てはまるお子さんが、オーディションに参加できるチャンスがあります。

これらは、2020年度のEテレ出演実績の高い順に厳選しています。

オーディション 2020年実績 備考

テアトル

テアトルアカデミー

おすすめ度:

47名 充実したレッスンやオーディション対策があり、業界とのつながりも深い

ワイケーエージェント

ワイケーエージェント

おすすめ度:

14名 ドラマ出演多数

クラージュ

クラージュキッズ

おすすめ度:

12名 youtubeやSNSに力を入れている

Eテレ子役オーディション

スマイルモンキー

おすすめ度:

11名 経験者優遇

Eテレ子役オーディション

スペースクラフト

おすすめ度:

7名 南青山のオフィス

それぞれのオーディションの特徴とおすすめランキングをまとめると下記のようになります。

Eテレ番組オススメオーディション

  1. テアトルアカデミー  出演実績はダントツ1位でしっかりとしたレッスンを受けられる
  2. ワイケーエージェント ドラマ出演などの実績がある
  3. クラージュキッズ youtubeやSNSにも力を入れている
  4. スマイルモンキー  経験者が8割と入所ハードルが高め
  5. スペースクラフト 南青山にオフィスがある事務所

Eテレの子供番組に出演してみたいという方はこの中から選んで応募してみましょう!

子役ねっと運営スタッフ

すべて、無料で応募できますよ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
子役ねっとスタッフ

子役ねっと運営スタッフ

子役ねっとを管理している運営スタッフです。 【最新の子役オーディション情報】【子役になるための秘訣】【オーディション対策】などについて詳しくご紹介しています。

-出演別

\子役実績No.1/
無料エントリーする
\子役実績No.1/
無料エントリーする