「
四国に住んでいるけれど、子役になれるの?」
「
東京など都市部じゃないと、芸能活動は難しい?」
「
地方出身のあの子はどうやって有名子役になったの?」
お子さんを子役にしてみたいなと思っても、まずどうやってはじめたらいいのかわからないですよね。
地方に住んでいる方は特にプロダクションもないしどうしたらいいのでしょうか。
やっぱり東京や大阪に住んでいないと子役になるのは難しいですよね?

我が子を子役にしたいママ

子役ねっと運営スタッフ
いいえ、そんなことありません。
全国ネットのテレビCMに出ているのは地方のプロダクション所属の子役さんということもあるんです。
こちらの記事では、
四国地方の徳島県、香川県、愛媛県、高知県のお住まいの方に向けて、地元で受けられる子役オーディション情報についてご紹介しています。
2023年2月の最新情報となっていますので、ぜひ最後までご覧くださいね。
四国で子役になるための方法
四国に住んでいるけど、どうやったら子役になれるの?

我が子を子役にしたいママ

子役ねっと運営スタッフ
まずは、どこかのプロダクションに入るところからスタートしましょう!
子役としてお仕事をするためには、その
仲介をしてくれるプロダクションの存在が必要不可欠です。
自分一人でお仕事にありつくことは難しいんです。
流れとしてはこんな感じですね。
step
1子役プロダクションに所属する

まず、
レッスンに通えそうなエリアの子役プロダクションのオーディションに参加してみましょう。
オーディション参加は無料のところがほとんどです。
初心者の方は、未経験から所属できるプロダクションを選ぶといいですよ!
step
2プロダクション経由でオーディションを受ける

子役事務所に入ると、演技レッスンやボイストレーニングなど子役活動をする上で必要なスキルなどを身に着けていきます。
その中で、
年齢や条件にあったお仕事を事務所から案内され、オーディションに進むことができます。

子役ねっと運営スタッフ
企業や制作が求めている条件にピッタリハマれば、入所してすぐに大きなお仕事がもらえるチャンスもあるんですよ。
step
3子役として番組出演や雑誌掲載など活動をする
オーディションに合格すれば、ドラマやCMなど大きなお仕事をすることができます。
エキストラや雑誌掲載など、オーディションなしでもできる案件もあります。
もちろん、子役活動はお仕事として見なされますから、ギャラももらうことができます。
有名子役ちゃんや、タレントさんも実は地方出身という人も多いです。
みんな
初心者から芸能プロダクションに入り、活動を始めています。
親御さんが行動するかどうかで、運命が変わってくるんですね。

子役ねっと運営スタッフ
どのお子さんにも同じようにチャンスはあるんですよ。
四国で募集している子役オーディション
2023年2月現在、四国で応募できる子役オーディションは、以下の5つになります。
それぞれ特徴がありますので、希望の業態に近い事務所を選んで応募してみましょう!
事務所 |
事務所の特徴 |
詳細 |
キャストネット・キッズ |
登録制 地方の子も入れる事務所
手軽に芸能活動してみたい方にオススメ |
詳細 |
アンモデルエージェント(徳島県) |
徳島市にあるモデルエージェンシー
4歳から応募できます |
詳細 |
KETTY MODEL AGENCY(香川・愛媛) |
松山市と高松市にあるモデル事務所 |
詳細 |
EXPG(愛媛) |
将来アーティストを目指したい方
3歳〜ダンスを学べます |
詳細 |
skip entertaiment(愛媛) |
松山市にあるキャスティング事務所 |
詳細 |
キャストネット・キッズ
キャストネット・キッズ情報 |
対象年齢 |
0歳〜15歳 |
子役経験 |
未経験OK |
開催時期 |
随時ネットで募集 |
開催場所 |
四国にお住まいの方も登録可能 |
応募方法 |
ウェブ応募 |
キャストネット・キッズは、レッスンに通う事務所はありません。
全国どこからでもオーディションなしで登録ができ、モデル活動を始めることができます。
登録制の事務所で、一般には非公開のお仕事の案内を受けることができるようになります。
本格的にレッスンに行くのは難しいけれど、チャンスがあればお仕事してみたい方には、このキャストネット・キッズがおすすめです。
キャストネットキッズについて詳しく見る
\応募はこちら/
キャストネット・キッズオーディション応募ページ
アンモデルエージェント
アンモデルエージェントオーディション情報 |
対象年齢 |
4歳〜 |
子役経験 |
未経験OK |
開催時期 |
随時公式サイトにて募集 |
開催場所 |
徳島県徳島市富田浜1丁目25-2 |
応募方法 |
ウェブ応募 |
有限会社 アン・モデルエージェントは、徳島市にあるモデル事務所です。
徳島県では唯一の芸能事務所で、
子役は4歳から応募することができます。
イベントからプロモーション、モデル業務をトータルに手掛けているモデルエージェントで、地元徳島に拠点を置きながら、東京・大阪などのオーディションにもエントリーしています。
アンモデルエージェントオーディション応募ページ
KETTY MODEL AGENCY
KETTY MODEL AGENCYオーディション情報 |
対象年齢 |
キッズからシニアまで |
子役経験 |
未経験OK |
開催時期 |
随時募集 |
開催場所 |
愛媛県松山市久万ノ台165-4(松山オフィス) |
香川県高松市屋島西町2296-1-202(香川オフィス) |
応募方法 |
メール、または郵送で応募 |
ケティモデル事務所は、四国に2ヶ所(松山市、高松市)にオフィスがあります。
中四国と東京を拠点に幅広く活動しているモデル事務所です。
四国に住む多くのキッズも登録していますので、モデル活動をしてみたい方は応募してみてください。
ケティモデルエージェンシーオーディション応募ページ
EXPGSTUDIO MATSUYAMA
オーディション情報 |
対象年齢 |
3歳〜 |
子役経験 |
未経験OK |
開催時期 |
随時体験レッスンあり |
開催場所 |
愛媛県松山市湊町3-5-1 河原パティシエ・医療・観光専門学校 1F |
応募方法 |
ウェブ応募 |
EXPGSTUDIO MATSUYAMAは、EXILEが2003年に子どもたちの夢を叶える場所を提供したいという想いのもと2003年に東京で開校しました。
現在は四国では唯一松山にスクールがあり、ダンスやボーカルのスキルを磨いていきます。
キッズクラスは、3歳から入ることができ、未来のエンターテイナーを育てています。
将来、アーティストを目指したい方は一度体験レッスンにぜひご参加ください。
体験レッスン応募ページ
skip entertainment(愛媛県)
skip entertainment オーディション情報 |
対象年齢 |
子供も応募可 |
子役経験 |
未経験OK |
開催時期 |
随時募集 |
開催場所 |
愛媛県松山市湊町4丁目5-6 2F |
応募方法 |
ウェブ応募 |
skip entertainmentは、愛媛県松山市にあるイベント&キャスティングの会社です。
大人から子供までモデルの募集をしており、所属しているモデルさんは、普段はお仕事や学業をしながら、愛媛県内で撮影のお仕事をしています。
気になる方は、公式のページよりお問い合わせしてみてください!
skip entertainmentオーディション応募ページ
子役オーディションに受かるための対策
オーディションって初めてなので、どうやったら合格できるのかコツってあるんですか?

我が子を子役にしたいママ

子役ねっと運営スタッフ
いくつかポイントがあります!
このポイントを押さえるだけで合格率がグンとアップしますよ!
子役オーディションで押さえておきたいポイントとしては、
- 応募時の写真の撮り方
- 志望動機の書き方
- 自己PRの書き方
- オーディション当日の服装や髪型
などがあります。
応募時の写真の撮り方

まず、一次審査(写真審査)で事務所の方が一番最初に注目するのが【写真】です。
この
写真のとり方一つで印象も全然違ってきます。
目を引く子役オーディションの写真の撮り方についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
【受かる裏技を伝授!】子役オーディションの写真の撮り方のコツ
志望動機の書き方

オーディションに応募する際に必ずと言っていいほど記入するのが志望動機です。
志望動機とは、【どうしてこのオーディションに参加したのか】という理由を書く項目です。
どうやって書けばいいのかわからない方も多いので、こちらの記事を参考にしてみてください。
【パクってOK】子役オーディションの志望動機の書き方|NGワードも公開!
自己PRの書き方
オーディションで自分のことを知ってもらうときに行うのが【自己PR】です。
ウェブでの応募の際、必要となることも多い自己PRですが、志望動機とごちゃまぜになってしまう人が多いので注意が必要です。
【例文あり】子役オーディション自己PRの書き方と3つの注意点を公開!
オーディション当日の服装や髪型

一次審査の写真審査に合格して、いざオーディションに向かおうとしたとき、
- どんな服装で行こう?
- 髪型はどうしよう?
- 母親の私の服装ってどうすべき?
このようなことな疑問が出てきますよね。
迷ったときのオススメの服見本もこちらの記事で紹介しています。
子役オーディション絶対NGな服装や髪型は?親の服装も要注意です
-
-
子役オーディション対策|受かる写真・服装・自己PRまで知っておくべきことまとめ
子役オーディションを受けてみたいなと思っても、 「やっぱり顔 ...
続きを見る
まとめ

それでは、最後にこの記事をまとめていきましょう。
こちらの記事では、
四国地方(徳島県・香川県・愛媛県・高知県)で子役活動をするための方法についてご紹介しました。
2023年2月現在、四国で募集している子役オーディションは、全部で5ヶ所あり、
- 登録制の事務所
- モデルエージェンシー
- アーティストを目指すダンススクール
などがあります。