1961年開始以来、60年以上の歴史があるNHKの朝ドラ(朝の連続テレビ小説)。
「朝ドラでヒロインの子供時代を演じている子は誰?」
「朝ドラ子役にはどうやったらなれるの?」
「朝ドラの子役オーディション情報を知りたい」


こちらの記事では、
- 朝ドラに子役として出演する方法
- 歴代の朝ドラ子役の所属事務所
- 最新子役オーディション情報
について詳しくご紹介します。
朝ドラに子役として出演する方法を知りたい方は最後までお読みください!
朝ドラに子役として出演する方法
まずはじめに朝ドラに子役として出演する方法からご紹介していきます。
NHKの朝ドラに出演するための条件は、
- 子役事務所に所属している子
- 大阪・東京スタジオに通える子
になります。
子役事務所に所属している子
歴代の朝ドラに出演した子役は、みなどこかの子役プロダクションや俳優養成所などに入っている子が選ばれています。
NHKに限らず、多くのドラマでは、一般人はオーディションを受けることができません。
子役事務所など限定的なところにのみ案内される形で、一般には非公開な場所でキャスティングが決定していきます。
朝ドラ子役が決まるまでの流れ
- NHKから子役事務所に募集が来る
- 事務所に入っている子の中から選考
- オーディションに受かると子役として朝ドラに出演
このような流れで朝ドラの出演子役が決まっていきます。

ドラマ出演経験がない子も重要な役に選ばれている子もいます。
子役事務所への登録方法
子役事務所に登録するためのステップはこちらです。
step
1子役事務所の無料オーディションに応募
子役事務所の新人募集は無料で行われています。
まずは、一次審査の写真をウェブから応募して結果を待ちましょう!
step
2一次審査に受かれば面接へ
一次審査に合格すると、オーディションや面接のお知らせが事務所からきます。
実際に事務所の人とお話する中で雰囲気なども見て検討しましょう!
step
3合格者は登録(所属)できます
合格すると、所属生となり、レッスンなどを受けながらドラマや映画などのオーディションはなどに参加できるようになります。
ドラマ出演実績の高い事務所であれば、業界とのつながりやノウハウがあると判断していいでしょう。
大阪・東京スタジオに通える子
朝ドラは、
- 上半期・・・東京のNHK放送局が制作
- 下半期・・・大阪のNHK放送局が制作
になっています。
そのため、撮影は上半期の作品は東京のNHK撮影スタジオ、下半期は大阪のNHK撮影スタジオで行われます。
ストーリーも、東京制作は関東(東日本)が舞台の作品、大阪制作は関西(西日本)が舞台の作品が多くなっています。

撮影は、半年以上かけて行われます。
上半期の作品に出演する子は東京スタジオ、下半期の作品に出演する子は大阪スタジオに通える子というのが条件になります。
NHK東京スタジオ
上半期の朝ドラ作品が撮影されるスタジオは、東京都渋谷区にあるNHK放送センターです。
スタジオ所在地
東京都渋谷区神南2丁目2−1
スタジオでの撮影は、基本この渋谷区にあるNHK放送センターで収録されますので、このスタジオに通うことができることも条件の一つになります。
NHK大阪スタジオ
下半期の朝ドラ作品は、大阪市中央区(谷町4丁目)にあるNHK大阪放送局で撮影されます。
スタジオ所在地
大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番20号
下半期の朝ドラに出演する女優さんや俳優さんも、半年間大阪に住み込んで撮影に臨まれているんですよね。
このスタジオに通って撮影できる子ということで、下半期の作品には関西の子役が選ばれることが多くなっています。
歴代の朝ドラ子役は?
過去3年間の歴代朝ドラ出演子役と所属事務所をピックアップしました。
2018年上半期『半分、青い』
『半分、青い』は、2018年上半期の永野芽郁さん主演の朝ドラ作品です。
- テアトルアカデミー
- セントラル
- ヒラタオフィス
- クラージュキッズ
- NEWSエンターテイメント
などの子役プロダクションの子から多く選ばれています。
子役 | 役柄 | 事務所 |
矢崎由紗さん | 永野芽郁さんの幼少期 | セントラル |
高村佳偉人さん | 佐藤健さんの幼少期 | ヒラタオフィス |
大竹悠義さん | 矢本悠馬さんの幼少期 | 元セントラル |
西澤愛菜さん | 奈緒さんの幼少期 | ヒラタオフィス |
志水透哉さん | 上村海成さんの幼少期 | 元クラージュキッズ |
山崎莉里那さん | 永野芽郁さんの娘役 | ホリプロインプルーブメントアカデミー |
田中レイさん | 主演の弟の息子役 | ジョビィキッズ |
山城琉飛さん | 佐藤健さんの息子役 | 元クラージュキッズ |
梅崎音羽さん | 娘花野の同級生役 | テアトルアカデミー |
木村皐誠さん | 娘花野の同級生役 | テアトルアカデミー |
梅崎音羽さん | 灯役 | テアトルアカデミー |
杉浦えるさん | ブッチャーの娘役 | テアトルアカデミー |
小岸洸琉さん | 清野菜名さんの息子役 | テアトルアカデミー |
升水 柚希さん | 同級生役 | セントラル |
幸田雛子さん | ブッチャーの姉役 | 元セントラル |
青木琉斗さん | 仲村望役 | NEWSエンターテイメント |
※子役ねっと調べ
2018年下半期『まんぷく』
『まんぷく』は、2018年下半期の安藤サクラさん主演の朝ドラ作品です。
- NEWSエンターテイメント
- テアトルアカデミー
- 劇団ひまわり
- ジョビィキッズ
などの子役プロダクションの子役さんが多く出演しています。
子役 | 役柄 | 事務所 |
二宮輝生さん | 主人公の息子役 | Door |
三宅希空さん | 主人公の娘役 | ジョビィキッズ |
竹内煌さん | 松下奈緒さんの長女役 | NEWSエンターテイメント |
網本唯舞葵さん | 松下奈緒さんの次女役 | テアトルアカデミー |
荻野煌希さん | 松下奈緒さんの長男役 | テアトルアカデミー |
高田幸季さん | 松下奈緒さんの次男役 | 劇団ひまわり |
松田苺さん | 松下奈緒さんの長女役 | NEWSエンターテイメント |
濱田優音さん | 松下奈緒さんの次女役 | NEWSエンターテイメント |
上田琳斗さん | 松下奈緒さんの長男役 | テアトルアカデミー |
西村竜直さん | 松下奈緒さんの次男役 | ジョビィキッズ |
朝日湖子 | 主人公の親友の娘役 | OFFICE MINAMIKAZE |
※子役ねっと調べ
2019年上半期『なつぞら』
『なつぞら』は、2019年上半期の広瀬すずさん主演の朝ドラ作品です。
- テアトルアカデミー
- 劇団ひまわり
- ジョビィキッズ
- セントラル
といった子役事務所に所属しているお子さんが出演しています。
子役 | 役柄 | 事務所 |
粟野咲莉さん | ヒロインの子供時代 | ジョビィキッズ |
山中美子葉さん | 広瀬すずさんの娘役 | テアトルアカデミー |
三室和香葉さん | 広瀬すずさんの娘役 | テアトルアカデミー |
中村乙葉さん | 広瀬すずさんの娘役 | テアトルアカデミー |
増田光桜さん | 広瀬すずさんの娘役 | オスカー子供部 |
岡島遼太郎さん | 松嶋菜々子さんの長男役 | テアトルアカデミー |
荒川 梨杏さん | 松嶋菜々子さんの長女役 | ジョビィキッズ |
平尾菜々花さん | 松嶋菜々子さんの次女役 | テアトルアカデミー |
吉田奏佑さん | 松嶋菜々子さんの次男役 | 劇団ひまわり |
渡邉 蒼さん | ヒロインの兄役 | ソニー・ミュージックアーティスツ |
田中乃愛さん | ヒロインの妹役 | セントラル |
吉成翔太郎さん | ヒロインの幼馴染役 | テアトルアカデミー |
嶺岸煌桜さん | ヒロインの幼馴染の息子役 | テアトルアカデミー |
鈴木翼さん | ヒロインの同級生役 | テアトルアカデミー |
荒井 雄斗さん | ヒロインのクラスメイト天陽 | オフィス・エム |
吉川凛さん | 天陽の娘 | クラージュキッズ |
中川望さん | 天陽の息子 | モンドラナエンターテイメント |
宝辺花帆美さん | 渡辺麻友さんの娘役 | テアトルアカデミー |
※子役ねっと調べ
2019年下半期『スカーレット』
『スカーレット』は、2019年下半期の戸田恵梨香さん主演の朝ドラ作品です。
- クラージュキッズ
- アイランドプロモーション
- ジョビィキッズ
- テアトルアカデミー
などの子役事務所に所属しているお子さんが多く出演しています。
子役 | 役柄 | 事務所 |
川島夕空さん | ヒロインの子供時代 | 元NEWSエンターテイメント |
横溝菜帆さん | ヒロインの幼馴染の子供時代 | テアトルアカデミー |
中村謙信さん | ヒロインの幼馴染の子供時代 | アミューズ |
やくわなつみさん | ヒロインの妹幼少期 | ジョビィキッズ |
安原琉那さん | ヒロインの妹子供時代 | クラージュキッズ |
稲垣来泉さん | ヒロインの妹幼少期 | クラージュキッズ |
住田萌乃さん | ヒロインの妹子供時代 | ジョビィキッズ |
又野暁仁さん | 戸田恵梨香さんの子供役 | アイランドプロモーション |
中洲翔真さん | 戸田恵梨香さんの子供役 | 舞夢プロ |
毎田暖乃さん | 大島優子さんの長女役 | ルート |
米田登貴さん | 大島優子さんの次女役 | アイランドプロモーション |
山本唯以さん | 大島優子さんの次女役 | NEWSエンターテイメント |
※子役ねっと調べ
2020年上半期『エール』
『エール』は、2020年上半期の二階堂ふみさん主演の朝ドラです。
- 劇団ひまわり
- テアトルアカデミー
- クラージュキッズ
- ジョビィキッズ
- セントラル
などに所属する子役さんが多く出演しています。
子役 | 役柄 | 事務所 |
清水香帆さん | 二階堂ふみさんの子供時代 | ボックスコーポレーション |
石田星空さん | 窪田正孝さんの子供時代 | クラージュキッズ |
本間叶愛さん | 松井玲奈さんの子供時代 | ジョビィキッズ |
新津ちせさん | 森七菜さんの子供時代 | 劇団ひまわり |
潤浩さん | 主人公の弟の子供時代 | ニチエンプロダクション |
山口太幹さん | 山崎育三郎さんの子供時代 | 海汐プロダクション |
込江大牙さん | 中村蒼さんの子供時代 | ヒラタビーンズ |
田中乃愛さん | 二階堂ふみさんの娘役 | セントラル |
塚尾桜雅さん | 主人公の娘の子供役 | テアトルアカデミー |
白鳥玉季さん | 主人公の同級生 | スマイルモンキー |
田村継さん | 主人公の同級生 | 劇団ひまわり |
細井鼓太さん | 主人公の同級生 | クラージュキッズ |
太田梨香子さん | 主人公の同級生 | 劇団ひまわり |
田中里念さん | 主人公の同級生 | ヒラタオフィス |
宇佐見謙仁さん | 森山直太朗さんの息子役 | テアトルアカデミー |
浅川大治さん | ケン役 | テアトルアカデミー |
外川燎さん | 主人公の生徒役 | NEWSエンターテイメント |
宮岸泰成さん | 長崎の子供 | テアトルアカデミー |
斎藤汰鷹さん | 長崎の子供 | テアトルアカデミー |
岩間柊音さん | 古川家を訪ねる男の子 | テアトルアカデミー |
※子役ねっと調べ
朝ドラに多く出演している子役事務所
歴代朝ドラには、多くの子役が出演していますが、どんな子役事務所の子が選ばれているのでしょうか。


もちろん、子役さんの実力や条件などを吟味した上でキャスティングが決定していきますが、歴代に出演子役さんを見てみると、出演実績の高い事務所もあれば、そうでない事務所もあります。
歴代3年間の朝ドラの子役出演実績はこちらになります。
最新子役オーディション情報
こちらでは、歴代朝ドラ出演実績が高い事務所の入所オーディション情報をご紹介しています。
これらの事務所は、業界とのつながりも深くサポート面でも安心できるかと思います。
入所オーディションは、複数受けても問題ありません。
実際に面接に行ったり、スタッフと話をする中で雰囲気や相性を見て入所を検討することも可能です。
子役事務所に入ると、演技や歌などの芸能に関するスキルだけでなく、
- 人前で堂々と話せるようになる
- 挨拶や礼儀作法が身につく
- 親子で協力し合うためいい親子関係が作れる
など、日常ではなかなか身につけることが難しいことを自然とできるようになります。
出演実績数は過去3年の合計数になります。
オーディション | 出演実績 | 備考 |
おすすめ度: |
22名 | 朝ドラ出演実績No.1 業界とのつながりも深くレッスンやサポートもしっかりしている |
おすすめ度: |
7名 | 雑誌やモデル実績が高い事務所 ドラマ出演も多数あり |
おすすめ度: |
7名 | 舞台出演実績もある事務所 0歳赤ちゃんモデルから応募可 |
おすすめ度: |
7名 |
売れっ子子役も在籍する事務所 |
おすすめ度: |
6名 | 東京都渋谷区にある事務所 ドラマ実績あり |
おすすめ度: |
5名 | 全国20ヶ所にスクールあり 地方在住の方におすすめ |
それぞれのオーディションの特徴とおすすめランキングをまとめると下記のようになります。
ドラマおすすめオーディション
朝ドラに限らず、
- 映画
- CM
- モデル
- ミュージカル
などに出演している子役さんもたくさんいるので、興味のある方はまず無料オーディションに参加してみて雰囲気を見ていくのもいいでしょう。
まとめ
最後にこの記事についてまとめていきましょう。
こちらの記事では、
- NHKの朝ドラの子役になる方法
- 歴代朝ドラ子役の紹介
- 次作以降の子役オーディション情報
についてご紹介しました。
NHKの朝ドラ子役は、一般公募では受付していません。
朝ドラに子役として出演するためには、
- 子役事務所に所属する
- 事務所経由でNHKオーディションに応募する
- 受かった子が朝ドラ子役として出演
このような流れになっています。
歴代朝ドラ子役たちも、いずれかの子役事務所に所属し、選ばれています。
過去に実績の高い子役事務所はこちらにピックアップしていますので参考にしてみてください。