記事内に広告を含む場合があります 出演別

Eテレ『オハ! よ〜いどん』出演は子役?応募方法まとめ|一般公募あり!

おはよーいどん 出演 子役

オハ! よ〜いどんにリモート出演している子はどうやって応募したの?

子役の子が出演しているってホント?

どのような手順で出演できるのか知りたい

オハ! よ〜いどんは、Eテレで放送されている朝の人気番組です。

こどもたちがリモート出演しているけど、あの子達はどうやって選ばれているのか気になります。

我が子を子役にしたいママ
子役ねっと運営スタッフ

事務所に入っている子役さんが多く出演しています。

一般公募でも募集しているようです!

こちらの記事では、

  • オハ! よ〜いどんに出演する方法
  • 出演実績が高い事務所
  • 一般公募の情報

について詳しくご紹介しています。

オハ! よ〜いどんに出演してみたい!思っている方は、最後までお読みください!

オハ! よ〜いどん出演実績No.1!

テアトルアカデミー応募はこちら

※応募は無料

オハ! よ〜いどんについて

おはよーいどん 出演 子役

2022年4月からレギュラー放送が開始した「オハ! よ〜いどん」

朝のEテレ番組に今田耕司さんや、体操のよしお兄さんが出演していると話題になっていますね。

子役ねっと運営スタッフ

なんと、出演する子どもたちは全てリモートなんです!

自宅から出演している様子が伝わってきます。

ステイホーム以来こういう形は増えましたね!

我が子を子役にしたいママ

朝の小学生向け番組です

おはよーいどん 出演 子役

オハ! よ〜いどんはNHK Eテレで放送をしている朝の子供向け番組です。

全国にいるお子さんとリモートで繋がり、司会を担当するコージ園長こと今田浩志さんと朝の会をして、一日を楽しくスタートできる番組です。

放送時間

毎週月曜〜水曜日 午前7時20分~7時30分(オハ!よ~いどん)

月に1回水曜日 午後7時25分~(夜もオハ!よ~いどん)

オハ! よ〜いどんの出演者

おはよーいどん 出演 子役

オハ! よ〜いどんにメインで出演者されている方をご紹介します。

  • MCコージ園長 (今田耕司)
  • 体操のお兄さん (よしお兄さん:小林よしひさ)
  • オハロー (声 :西山宏太朗)
  • オハぴょん (声 :水瀬いのり)
  • たまよちゃん (吉原怜那) 
    ※2023年度から『夜も オハ!よ〜いどん』のレギュラーとなった着ぐるみキャラクター

オハ! よ〜いどんでは、コージ園長こと今田耕司さんが司会をつとめて番組をまとめています。

放送の中にある体操「オハどんたいそう」では、Eテレ「おかあさんといっしょ」の体操のお兄さんでもあった、「よしお兄さん」が担当しています。

よしお兄さんとまた一緒に体操ができるなんて嬉しいです。

我が子を子役にしたいママ
子役ねっと運営スタッフ

なんと、「おはドンたいそう」の作詞、振り付け、歌唱は全てよしお兄さんが担当しているんです。

毎回登場する豪華なゲストも楽しみの一つで、朝の時間を一緒に盛り上げてくれます。

また、リモートで出演してくれる元気な子どもたちもいます。

オハ! よ〜いどんに出演する方法

おはよーいどん 出演 子役

オハ! よ〜いどんに出演している子どもはどのようなお子さんが選ばれているの?

我が子を子役にしたいママ
子役ねっと運営スタッフ

オハ! よ〜いどんに出演している子どもは、子役事務所に所属しているお子さんと、一般公募からのお子さんがいます!

では、オハ! よ〜いどんに出演する方法についてご説明します。

出演しているのは子役さんです

おはよーいどん 出演 子役

オハ! よ〜いどんのリモートで出演している子どもの多くが、子役事務所に所属しています

我が子を子役にしたいママ

確かに、受け答えがしっかりできるお子さんが多い印象がありますよね。

オハ! よ〜いどんに出演しているお子さんの所属している事務所について調べてみました。

オハ! よ〜いどんに出演したお子さんの所属事務所


  • テアトルアカデミー
  • スマイルモンキー
  • セブンプロモーション
  • YKエージェント
  • クラージュキッズ
  • シュガーアンドスパイス
  • ホリプロインプルーブメントアカデミー
  • NEWSエンターテイメント

このような子役事務所に所属しているお子さんが、オハ! よ〜いどんに多く出演していることが分かりました。

特に多いのがテアトルアカデミー

おはよーいどん 出演 子役

オハ! よ〜いどんは2022年4月からレギュラー番組となりましたが、2021年にもパイロット版として6回の放送をしています。

その頃出演していたお子さんのほとんどが、テアトルアカデミーに所属しています。

オハ! よ〜いどんに出演しているお子さんの中で、一番出演数が多いのがテアトルアカデミーの子役さんなんです。

オハ!よ〜いどん 出演子役 テアトルアカデミー
オハ!よ〜いどん 出演子役 テアトルアカデミー
オハ!よ〜いどん 出演子役 テアトルアカデミー
オハ!よ〜いどん 出演子役 テアトルアカデミー

確かに、テアトルアカデミーは、Eテレの子供番組の出演実績がとても高いことでも知られていますよね!

我が子を子役にしたいママ
子役ねっと運営スタッフ

アトルアカデミーでは、質の高いレッスンや事務所の手厚いサポートもあるので、たくさんの子が活躍されています

オハ! よ〜いどん出演実績No.1!

テアトルアカデミー応募はこちら

※応募は無料

一般公募もしています

おはよーいどん 出演 子役

現在、オハ! よ〜いどんに出演してくれる一般のお子さんも募集をしています。

一般の子でもチャンスがあるのは嬉しいです!

我が子を子役にしたいママ

参加条件は2023年4月1日現在で4〜7歳のお子さんです。

リモートでの出演のため、全国、世界中どこに住んでいても応募が可能です。

子役ねっと運営スタッフ

大まかな流れはこのようになっています。

step

1

応募

こちらから必要な情報を入力して応募

step

2

一次選考

アンケートをもとに選考を実施

step

3

二次選考

一時選考を通過された方のみスタッフより連絡があり、その後二次選考をオンラインで実施予定

子役ねっと運営スタッフ

NHKの公式より応募できます。

二次選考や番組収録では、ご家庭の回線使用料のご負担など所定のお願いがあります。

応募する時のアンケートは以下のような内容です。

アンケート内容

  • あなたのお子さんが夢中になっているモノ・コトがあれば教えてください。
  • あなたのお子さんの嫌いな食べ物とその理由を教えてください。また、それを表すエピソードがあれば教えてください。
  • あなたのお子さんの性格と、それを表すエピソードがあれば教えてください。
  • お子さんの「ちょっと変わったクセ・特技・特徴」「独特のこだわり」を教えてください。
  • 保護者の氏名(漢字・カナ)
  • お子さんの氏名(漢字・カナ)
  • お子さんの年齢
  • 居住する都道府県
  • メールアドレス
  • 電話番号

漏れがないように確認をしてから送信しましょう!

>>応募ページはこちら

Eテレ出演実績が高い事務所オーディション

えいごであそぼ 子役

こちらでは、テレ子供向け番組の出演実績が高い子役事務所をご紹介しています。

業界とのつながりがしっかりとあり、サポート面でも安心できるかと思います。

事務所の入所オーディションは複数受けても問題ありません

実際に受けて面接などをする中で、雰囲気や相性などを見てから決めることをおすすめしています。

これらは、2020年度のEテレ出演実績の高い順に厳選しています。

オーディション 2020年実績 備考

テアトル

テアトルアカデミー

おすすめ度:

47名 充実したレッスンやオーディション対策があり、業界とのつながりも深い

ワイケーエージェント

ワイケーエージェント

おすすめ度:

14名 ドラマ出演多数

クラージュ

クラージュキッズ

おすすめ度:

12名 youtubeやSNSに力を入れている

Eテレ子役オーディション

スマイルモンキー

おすすめ度:

11名 経験者優遇

Eテレ子役オーディション

スペースクラフト

おすすめ度:

7名 南青山のオフィス

それぞれのオーディションの特徴とおすすめランキングをまとめると下記のようになります。

Eテレ番組オススメオーディション

  1. テアトルアカデミー  出演実績はダントツ1位でしっかりとしたレッスンを受けられる
  2. ワイケーエージェント ドラマ出演などの実績がある
  3. クラージュキッズ youtubeやSNSにも力を入れている
  4. スマイルモンキー  経験者が8割と入所ハードルが高め
  5. スペースクラフト 南青山にオフィスがある事務所

Eテレの子供番組に出演してみたいという方はこの中から選んで応募してみましょう!

子役ねっと運営スタッフ
すべて、無料で応募できますよ。

まとめ

子役オーディション

最後にこちらの記事をまとめていきましょう。

こちらの記事では、

  • オハ! よ〜いどんに出演する方法
  • 出演実績が高い事務所
  • 一般公募の情報

についてご紹介しました。

『オハ! よ〜いどん』は、2022年4月からレギュラー放送されており、今田耕司さん・体操のよしお兄さんが出演しています。

この番組には、子どもたちがリモートで出演しており、多くのお子さんは子役事務所に入っているお子さんです。

一般公募も行われています。

オハ! よ〜いどん出演実績No.1!

テアトルアカデミー応募はこちら

※応募は無料

これらは、2020年度のEテレ出演実績の高い順に厳選しています。

オーディション 2020年実績 備考

テアトル

テアトルアカデミー

おすすめ度:

47名 充実したレッスンやオーディション対策があり、業界とのつながりも深い

ワイケーエージェント

ワイケーエージェント

おすすめ度:

14名 ドラマ出演多数

クラージュ

クラージュキッズ

おすすめ度:

12名 youtubeやSNSに力を入れている

Eテレ子役オーディション

スマイルモンキー

おすすめ度:

11名 経験者優遇

Eテレ子役オーディション

スペースクラフト

おすすめ度:

7名 南青山のオフィス

それぞれのオーディションの特徴とおすすめランキングをまとめると下記のようになります。

Eテレ番組オススメオーディション

  1. テアトルアカデミー  出演実績はダントツ1位でしっかりとしたレッスンを受けられる
  2. ワイケーエージェント ドラマ出演などの実績がある
  3. クラージュキッズ youtubeやSNSにも力を入れている
  4. スマイルモンキー  経験者が8割と入所ハードルが高め
  5. スペースクラフト 南青山にオフィスがある事務所

Eテレの子供番組に出演してみたいという方はこの中から選んで応募してみましょう!

子役ねっと運営スタッフ

すべて、無料で応募できますよ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
子役ねっとスタッフ

子役ねっと運営スタッフ

子役ねっとを管理している運営スタッフです。 【最新の子役オーディション情報】【子役になるための秘訣】【オーディション対策】などについて詳しくご紹介しています。

-出演別

\子役実績No.1/
無料エントリーする
\子役実績No.1/
無料エントリーする