「坂上忍さんがプロデュースする子役スクールのアヴァンセが気になる」
「アヴァンセに入るためのオーディション情報は?」
「アヴァンセの費用や評判について知りたい」
アヴァンセは、子役出身の俳優さんの坂上忍さんがプロデュースして作られた子役養成スクールです。
アヴァンセは厳しいってテレビで見たけど本当?
実際に通ったことのある方の声も紹介しますね!
こちらの記事では、
- アヴァンセの子役オーディション情報
- アヴァンセのレッスンや費用
- 口コミや評判
などについて詳しくご紹介します!
どこの子役スクールがいいかわからないと迷われている方の参考になるかと思いますので、最後までお読みください!
アヴァンセってどんな子役スクール?
アヴァンセは、2009年に坂上忍さんがプロデュースし、創立された子役養成スクールです。
東京都世田谷区にスクールがあります。
〒156-0043
東京都世田谷区松原6-26-15 つるやビル1F
キッズスクールとして子役を養成する一方、優秀者が所属するプロダクションも同時に運営しています。
アヴァンセの方針
坂上忍さんは、ご自身が映画監督として活動する中、オーディションで選ばれた子役の演技が「みんな同じ顔をして、みんな同じ演技をする」というところに疑問を感じたとおっしゃいます。
レッスンを受けている子供が、みんな型にはめられ、個性を出すことができない現状に疑問や憤りを感じ、
子供ひとりひとりの個性を大切に「その子らしさ」「子供らしさ」を引き出すためのスクールを運営することにしたそうです。
ご自身が、2歳の頃から子役として活動している経験をお持ちだからこそ、気持ちがわかる面や指導ができるといった側面があるのではないでしょうか。
アヴァンセの子役オーディション情報
こちらでは、アヴァンセに入所するための子役オーディション情報についてご紹介します。
応募条件
子役スクールのアヴァンセに応募するための条件はこちらです。
年齢の条件があります。
対象年齢・・・3歳〜15歳のお子さん
お住まい・・・遠方も可
応募方法
応募方法は、
- ウェブからの申込み
- 郵送での応募
のいずれかになります。
ウェブからの応募
ウェブから応募する場合は、こちらのページから応募ができます。
http://avance-kids.com/entry.aspx
- お名前・生年月日
- 住所・メールアドレス
- 保護者の氏名
- 趣味と特技
- 志望動機
などの項目を記入していき、最後にお子さんの写真を添付して送信すれば完了です。
応募すると、3日ほどで連絡があるので、オーディション案内に従うようにしましょう!
注意!
現在、すでに他プロダクションに所属している方は、応募の際にその旨を伝えるようにしましょう!
郵送での応募
郵送で応募する場合、公式ホームページより【オーディション応募用紙】をダウンロードし、印刷したものに記入をして郵送します。
専用の応募用紙はこちらよりダウンロードできます。
http://avance-kids.com/entry.pdf
用紙に必要事項を記入後、バストアップ写真・全身写真を1枚ずつ同封し、応募係まで郵送します。
応募先住所
〒156-0043
東京都世田谷区松原6-26-15
株式会社アヴァンセ「応募係」
アヴァンセに入るとかかる費用
こちらでは、アヴァンセに入所するとかかる費用について詳しくご説明します。
アヴァンセに入ると、
- 入学金
- レッスン費用
- 更新料
などがかかります。
費用 | 金額 |
入学金 | 15万円 |
レッスン費用 | 1ヶ月3万円 |
※地方在住者で月2回のレッスンを受ける方は1ヶ月25,000円
※他の事務所の所属者で月3回のレッスンを受ける方は1ヶ月25,000円
ここがポイント
レッスン費用は、1ヶ月3万円で年間36万円になりますが、一括支払いをすると30万円になります。
アヴァンセのレッスン
アヴァンセでは、毎週土・日曜日に演技などのレッスンを行っています。
クラスは3クラスあり、お住まいの場所、他事務所に入っているかどうかでクラスが変わります。
- レギュラーアクターズクラス
- ドリームアクターズクラス
- アナザーアクターズクラス
この3つのクラスが用意されています。
クラス | レッスン回数 | クラス詳細 |
レギュラーアクターズクラス | 月4回 | 一般のクラス |
ドリームアクターズクラス | 月2回 | 遠方にお住まいの方に向けたクラス |
アナザーアクターズクラス | 月3回 | 他の事務所に所属している子向けのクラス |
もっと詳しく
過去に所属されていた親御さんによると、レッスンはお子さんのみが入れる形で、保護者は中で様子を伺うことができないルールになっているようです。
デビューまでの流れ
デビューするまでの流れは基本的にこのような形となっています。
step
1
1年間の初期レッスン
オーディションに合格し、入所手続きを済ませると、まず1年間の初期レッスンを受けることができます。
未経験の方でも安心できるよう、基礎的なレッスンからスタートしていきます。
step
2
審査
1年間の初期レッスン(シーズン1)を終えると、審査があります。
step
3
マネージメント契約
審査に合格した優秀者は、専属プロダクションに所属することができます。
レッスンもより実践的なシーズン2のレッスンにレベルアップします。
実践レッスンを受けながら、お仕事のためのオーディションなどを受けてメディア出演などを目指していきます。
審査に合格できず、未契約となった方は、さらに半年間特別レッスンを受けていきます。
半年ごとに審査があり、合格するとマネージメント契約に進むことができます。
※優秀者は、1年経たずしてデビューし、プロダクションと契約することもあります。
アヴァンセの口コミや評判
こちらでは、過去に所属していたことのある方の保護者さんや、別の事務所の保護者さんの声をピックアップしています。
坂上忍さんが実際に3ヶ月に1回程度レッスンを見てくれます。
また、面談などもしてもらうことができます。
お忙しいので毎週のレッスンに来るわけではありませんが、それ以外の日は別の講師の先生が指導をしています。
保護者の声
オーディションでこちらの事務所に所属しているお子さんに会うことがありますが、演技がお上手な印象があります。
保護者の声
お仕事としては、バラエティ番組の再現VTRやエキストラ出演が多くありますが、中にはドラマ出演やEテレ番組のレギュラーに選ばれる子もいます。
どの事務所でもそうですが、入ったからといっても、その先のオーディションに受からないと出演はできないことは知っておきましょう。
全員が売れっ子になれるという世界ではありません。
アヴァンセの実績
ミュージカル『テニスの王子様』出演
Eテレ「Eダンスアカデミー」レギュラー出演
日本テレビ「The仰天ニュース」 再現VTR
日本テレビ「踊る!さんま御殿」 再現VTR
フジテレビ「奇跡体験!アンビリバボー」再現VTR
テレビ朝日「坂上くんが試してみた!! 通販☆家事スクール」
その他にも、坂上忍さんが出演するバラエティ番組に出演したりなどの実績もあります。
まとめ
最後にこちらの記事をまとめていきましょう。
こちらの記事では、
- アヴァンセの子役オーディション情報
- アヴァンセのレッスンや費用
- 口コミや評判
についてご紹介しました。
アヴァンセでは、随時子役オーディションを行っており、ウェブ・郵送にて応募することができます。
オーディションに合格すると入所手続き後からレッスンを受けることができます。
基本的には、1年間基礎レッスンを積んでいき、審査に合格するとプロダクションに所属することができます。
お仕事のオーディションを受けて合格すると、テレビ出演など子役タレントとして活動をすることができます。
3ヶ月に1回程度、実際に坂上忍さんにレッスンをしてもらうチャンスもあります。
アヴァンセが気になる方は、公式ページより応募してみましょう!
保護者の声