NHKで昭和36年から放送されている朝の連続テレビ小説、通称『朝ドラ』。
2020年11月30日〜2021年5月15日まで放送される第103作が『おちょやん』です。
「おちょやんに出演した子役ちゃんは一体誰?」
「うちの子も朝ドラに出演できたらいいけどどうすれば出演できるの?」
「おちょやんの子役オーディションはどうやって受けたの?」


- おちょやんに出演している子役について知りたい
- 朝ドラに子役として出演する方法を知りたい
- 最新オーディション情報を知りたい
このような方はぜひ最後までお読みください。
『おちょやん』に出演している子役は?
2020年後期朝ドラの『おちょやん』に出演していた子役ちゃんをご紹介していきます。
『おちょやん』幼少期時代に出演した子役
今日も #おちょやん 観てもろておおきに。
— 株式会社ルート (@ROOT_root1998) December 10, 2020
遂に、千代ちゃん、正式に岡安のおちょやんとして、認めてもろてよかったなぁ😭字覚えるのも、きばりや💪
午後0時45分からは、再放送もございます。是非、ご覧ください‼️#毎田暖乃 #朝ドラ #子役 pic.twitter.com/ybMR8hPz2P
役名 | 子役 | 年齢 | 事務所 |
竹井千代 | 毎田暖乃さん | 9歳 | 株式会社ルート |
竹井ヨシヲ | 荒田陽向さん | 7歳 | NAC |
岡田みつえ | 岸田結光さん | 11歳 | スマイルモンキー |
天海一平 | 中洲翔真さん | 10歳 | 舞夢プロ |
富川福助 | 松本和真さん | 12歳 | NEWSエンターテイメント |
小林勝太 | 湯田歩夢さん | 14歳 | NAC |
小林勝次 | 原知輝さん | EXPG STUDIO OSAKA KIDSダンス&ボーカル | |
小林勝三 | 宮原心空さん | 8歳 | アイランドプロモーション |
朝ドラは、上半期の作品は東京制作、下半期の作品は大阪制作となっています。
『おちょやん』は、2020年下半期の作品ですので、大阪のNHK制作で撮影も大阪です。
物語も、大阪の南河内のお話ということで、子役も多くが関西の事務所から選ばれています。

方言を訓練で矯正するのは、大人でもとても難しいことです。
自然な関西弁は、訓練だけではなかなか話せないため、生まれや育ちが関西の子が有利になります。
『おちょやん』の子役に選ばれている子役さんも、ほとんどの子が関西出身のお子さんになります。
\関西の子役オーディション情報はこちら/
-
-
【2021最新】子役オーディション募集情報|大阪・関西版(京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀)
\子役ねっとがおすすめするオーディション/ 迷 ...
続きを見る
子役として朝ドラに出演するには?
『おちょやん』などの朝ドラに出演する条件は、
- 子役事務所に所属している子
- 大阪・東京スタジオに通える子
この2つは必須条件になります。
まず、第一にNHKは一般向けに『おちょやん』などの朝ドラの子役オーディションを開催することはありません。
子役を多く抱えている子役事務所に向けてのみ、オーディションの連絡をするような形を取っています。
そのため、子役事務所に入っている子のみが朝ドラのオーディションを受けることができるようになります。
また、朝ドラの撮影は、
- 上半期が東京制作・東京撮影
- 下半期が大阪制作・大阪撮影
になっています。
『おちょやん』は、2020年下半期作品ですので、大阪制作・大阪撮影です。
関西弁を話せる子役さんで構成されているように、物語の役柄に合うお子さんが選ばれる形になります。
当然、撮影スタジオに通うことができることも条件の一つになります。
\朝ドラの子役オーディション情報について詳しく/
-
-
朝ドラ子役オーディション情報|子供時代を演じた歴代子役はどうやって選ばれたか教えます!
1961年開始以来、60年以上の歴史があるNHKの朝ドラ(朝 ...
続きを見る
朝ドラの子役になる流れ
朝ドラで子役として出演するための流れをご紹介します。
step
1子役事務所経由で応募する
朝ドラの子役のキャスティングは、一般受付はなく子役事務所とNHKの中の人たちの間で行われます。
事務所を通じて、役の条件(性別や年齢)が合っていれば、応募することができるようになります。
step
2オーディションを受ける
子役事務所を通じて、オーディションに参加することができます。
制作サイドの求めている条件に合う子をオーディションで決めていきます。
step
3合格すると子役として朝ドラに出演できる
オーディションに合格すると、子役として朝ドラに出演することができます。
朝ドラ出演経験があると、その後のお仕事にも有利に働くことが多いです。
まとめ
最後にこの記事をまとめていきましょう!
2020年下半期の朝ドラ作品『おちょやん』の子役を演じている子供たちは、ほとんどが関西出身のお子さんになります。
『おちょやん』の物語の舞台が大阪の南河内ですので、ナチュラルな関西弁を話せる子が選ばれています。
主演の千代の幼少期役を演じたのも、株式会社ルートという関西の子役事務所に所属している毎田暖乃さんです。
『おちょやん』などの朝ドラの子役オーディションは、一般には公開しておらず、子役事務所に所属しているお子さんのみ受けられるような仕組みとなっています。
\朝ドラに強い子役事務所はこちら/
朝ドラ上半期は、東京制作・東京撮影となっています。
-
-
【2021最新】子役オーディション情報|東京・関東版(神奈川・千葉・埼玉)
\子役ねっとがおすすめするオーディション/ 迷ったらココ!ジ ...
続きを見る
下半期作品は、大阪制作・大阪撮影となっています。
-
-
【2021最新】子役オーディション募集情報|大阪・関西版(京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀)
\子役ねっとがおすすめするオーディション/ 迷 ...
続きを見る